REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2010年01月10日

ZOU-NO-HANA DANCE WORKSHOP VOL.2『安藤洋子ダンスワークショップ&ショウイング(発表会)』01/10象の鼻テラス「ガリバーの食卓展」会場

 友人が出演してるとの情報を得て、ふらりと横浜に行ってきました。ドイツ在住の日本人ダンサー・安藤洋子さんのワークショップ発表会。安藤さんはザ・フォーサイス・カンパニーに所属されています。参加者は2才~21才までの約20人。上演時間は約40分弱。入場無料。

20100110_zo_no_hana_terrace.jpg

 おしゃれで解放感のある清潔な会場で、子供たちが走り回る!可愛い!!中高生、大学生ものびのびとした雰囲気がとても良かったです。アイコンタクトをして体に触れて、関わりを持つ振付(即興?)は温かみがあります。
 白いシャツに黒いパンツでほぼ統一して、腰にチュチュのように布を巻きつけた衣裳も良かったな~。

 誰でも自由に出入りできる場所で、子供たちがダンスをしている。それだけでハッピーな気持ちになりました。かなり癒やされたな~・・・。コンテンポラリー・ダンスの軽やかさ、懐の深さを感じました。小さなお子様を見守るお母様、お父様方も幸せそうでした。

【出演】ワークショップ参加者:ハ嶋道人 矢野りさ子 大橋快 田代美紀 谷口紗菜 角田慧  矢野修一朗 長谷川珠美 西崎優貴 三浦夢摘 角田優 鈴木りゆ 柴田聖莉奈 大澤由佳 小倉ひなの 早田紗彩 森合爽子 藤田一樹 赤松穂波 木下香奈 中村蓉
ダンサー:矢沢誠 小口美緒 福留麻里 トチアキタイヨウ 村田智子 楠美奈生 安藤洋子
講師:安藤洋子 衣裳:藤森綾子 制作:象の鼻テラス(林妙子 小泉智子 倉持陽介) スパイラル(小林裕幸 岡田勉 宮窪真紀) 主催:株式会社ワコールアートセンター 企画制作:スパイラル
入場無料
http://www.zounohana.com/event/post_12.html

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 22:40 | TrackBack

映画「アバター(字幕・3D上映)」TOHOシネマズ日劇

 知人の間で賛否両論の映画「アバター(AVATAR)」を観てきました。ジェームズ・キャメロン監督の新作であり、「とにかく映像が凄い」「3D上映だから映画館でしか体験できない」等の触れ込みと、阿部和重さんツイッターでのつぶやきにダメ押しされまして。

 “映画の今”というか“エンタメの今”を実感できて、貴重な体験になりました。私は一般料金2,100円で入場したのですが、満足でした。ただ、テレビゲームに親しんでいる友人とっては、特に目新しいものではなかったみたい。モンハンとか流行ってますものね。そうそう、日本のアニメやゲームの影響力の凄さも、今さらながら実感しました。

 何かと既視感があったのでストーリーやメッセージには面白みを感じませんでしたが、コンピューター・グラフィックスによって作り出された動画の俳優(?)が、十分以上に活躍していることを確認。人気スターが出てる映画やテレビって余計な顔アップのシーンが長いんですが、それがなかったのも良かったです。あ、上映時間2時間42分は長かった・・・。

 映画もすっかり次世代に突入しているんですね。たぶん演劇もそうだと思います。
 自分がなぜ演劇に、ライブ(生)の芸術にこだわっているのかを、もう一度問い直さなければと、昨年末から悶々としております。

 ここからネタバレします。

 あれだけ空中戦をやってるのに、最後の最後は主人公とムキムキ軍人が地上で一騎打ちをするのに爆笑。恋人が父の形見の弓矢でとどめを刺すのも気が利いてますよね。とことん楽しませてくれるサービス精神が素晴らしいと思いました。

脚本・監督:ジェームズ・キャメロン 主演:サム・ワーシントン ゾーイ・サルダナ シガーニー・ウィーヴァー 他
http://movies.foxjapan.com/avatar/

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 21:26 | TrackBack