REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2012年11月18日

【ワークショップ・オーディション】THEATRE MOMENTS「12月ワークショップ・次回公演出演者オーディション」

 佐川大輔さんが演出・出演されるTHEATRE MOMENTS(シアター・モーメンツ)が次回公演の出演者オーディションをかねたワークショップを実施します。以下、CoRich舞台芸術!の掲示板より。

 私は2010年の公演を拝見しました。佐川さんが脚本も手がけた前回を見逃したのは残念。ご興味のある方はぜひ。

 ●THEATRE MOMENTS「12月ワークショップ」
  開催日程:12月1日~23日(断続的に7日間)
  受講料:全7回20,000円(分割支払い応相談)

●THEATRE MOMENTS12月ワークショップ[次回公演出演のオーディションあり!]

「心に届く(伝わる)演技・表現を!」
「台詞に使われるな、使う役者たれ!」

THEATRE MOMENTSは、俳優がより楽に相手と「対話する」事のできる演技を、心・身体・言葉・感情・感覚が繋がった演技を探求してゆきます。
そして集団創作では俳優の持つ感性を刺激し、自分自身の新たな可能性を切り開きます。
そして、大切なのは観客に愛されること。
一人一人に向き合い、各自の魅力を引き出します。
自分自身の新たな可能性を切り開くためにも、是非、ご参加下さい。

■カリキュラム■

「対話する」
1.自分自身を知る
2.アクションとリアクション
3.相手への働きかけ

「集団創作」
1.アンサンブルワーク
2.身体表現
3.ディスカッション

■ワークショップ日程■

12月
1日(土)14:00~21:30 
5日(水)18:00~21:30
9日(日)14:00~21:30 
12日(水)18:00~21:30
16日(日)14:00~21:30
19日(水)18:00~21:30
23日(日)14:00~21:30

※全日程の参加を原則としますが、ご都合のつかない方はご相談ください。

■受講料■
全7回20,000円(分割支払い応相談)

※11月7日~11日に行われた公演、『レール・ルール・ルーツ』のチケットの半券をご提示頂きましたら1,000円割引となります。

■場所■
板橋近郊の公共施設

《THEATRE MOMENTSとは》
台詞だけではなく、音楽性・身体表現など、俳優によるあらゆる表現手段を取り入れたトータルシアターの手法で創作を行うグループ。「想像から創造へ」をキーワードに、出演者全員でアイディアを出し合う創作スタイルも特徴。観客の感覚に、シンプルかつダイレクトに訴えかける普遍的表現で「開かれた演劇」を標榜する。


■お申し込み・お問い合わせ■

THEATRE MOMENTS
http://www.moments.jp/
http://m.moments.jp/ (mobile)
M A I L : t(アットマーク)moments.jp
ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。

※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 18:27 | TrackBack

【オーディション】地点「2013年度の新作の出演者募集」※2/6〆切(郵送のみ)

 三浦基さんが演出される京都の劇団「地点(ちてん)」が、来年度の新作をともに作る俳優を募集しています。以下は折込チラシより。

 三浦さんの演出作品を観たことがあって、我こそはと思う勇者、いでよ。最近の三浦さんの作品は、本日千秋楽のF/T12主催演目『光のない。』(⇒舞台写真)です。

 ●地点「2013年度の新作の出演者募集」
  本番は2014年3月の予定。
  稽古はKAAT神奈川芸術劇場及び京都市内において本番の2~3ヶ月役前から断続的に行う予定。
  資格:地点もしくは三浦基演出作品をこれまでに観劇したことのある方。
  応募締切:2013年2月6日(水)必着

■地点出演者オーディション開催のお知らせ

地点では、2013年度の新作制作にあたり、共に作品をつくる俳優を募集します。

・募集概要
-KAAT神奈川芸術劇場において制作・上演される新作作品(本番は2014年3月の予定)への出演者若干名の募集です。
一応募者の年齢、性別、住所、経験は問いません。
一出演料として報酬をお支払いします。

・応募条件
一地点もしくは三浦基演出作品をこれまでに観劇したことのある方。
一稽古への参加が可能な方(稽古はKAAT神奈川芸術劇場及び京都市内において本番の2~3ヶ月役前から断続的に行う予定)。

・応募方法
下記書類を不足なく用意のうえ、応募先まで郵送してください。
1.履歴書(身長・体重を明記のこと)
2.写真(顔写真及び全身写真の2枚)
3.志望理由(400~800宇程度)

・応募先:合同会社地点 
〒606-8266 京都市左京区北白川久保田町64-22

・応募締切:2013年2月6日(水)必着

・選考方法
一書類審査、一次オーディション(実技)、二次オーディション(実技)、面接を経て決定します。
一書類審査の結果は2013年2月15日(金)までにお知らせします。
-オーディション及び面接は3月中旬に横浜市内での実施となります。書類審査の通適者に詳細をお知らせいたします。

・お問合せ 合同会社地点 info(アットマーク)chiten.org

【地点(ちてん)】
 多様なテクストを用いて、言葉や身体、時間などさまざまな要素が重層的に関係する演劇独自の表現を生み出すために活動している。劇作家が演出を兼ねることが多い日本の現代演劇において、演出家が演出葉に専念するスタイルが独特。
 代表の三浦基が青年団演出部に所属していたため、「青年団リンク・地点」として活動していたが、2005年4月、青年団からの独立と同時に京都へ移転。2006年に『るつぽ』でカイロ国際実験演劇祭ベスト・セノグラフィー賞を受賞。また2012年にはロンドン・グロープ座に招聘され、初のシェイクスピア作品『コリオレイナス』を上演した。


※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 18:10 | TrackBack

【オーディション・劇団員募集】ハイバイ「劇団員募集・出演者募集」※11/26〆切(郵送のみ)

 岩井秀人さん率いる劇団ハイバイが来年5~6月の本公演の出演者と、劇団員を募集しています。18歳以上なら経験問わず。劇団員になりたいと思っていない人でも、岩井作品を観て興味がある方は歓迎。以下、折込チラシからの情報です。公式サイトにも情報が出ました。

 ●ハイバイ「劇団員募集・出演者募集」
  資格:心身共に健康な18歳以上の男女。
  〆切:2012年11月26日(月)郵送必着

■ハイバイ「劇団員募集・出演者募集」

 ハイバイでは、2013年5月20日(月)~6月23日(日)(地方公演あり)に行われる本公演の出演者および劇団員募集オーディションを行います。参加を希望される方は、2012年11月26日(月)必着で必要書類をご郵送下さい。

●書類審査
・応募書類はハイバイHPよりダウンロードして下さい(PDF/word)。
・写真・書類の返却はいたしません。個人情報は本オーディションのみに使用致します。
・宛先 〒151-0053東京都渋谷区代々木3-54-7-307(有)quinada内ハイバイ
・締切 2012年11月26日(月)必着

返信用に長3封筒に住所・氏名を記載、80円切手を貼って同封してください。
書類審査合格者には12月6日(木)までに合否を郵送にて発送します。

●二次審査 いずれか1回ご参加下さい。 会場:都内
 A 12月13日(木)13:00~16:30
 B 12月13日(木)17:30~21:00
 C 12月14日(金)13:00~16:30
 D 12月14日(金)17:30~21:00

※オーディション参加費用 1,000円(二次審査でお支払い下さい。)

●三次審査 会場:都内
 12月17日(月)14:00~20:00

●応募条件
・心身共に健康な18歳以上の男女。
・2013年4月8日から予定されている稽古、本番に参加できること。
・出演の暁には出演料をお支払いします。
・お問い合わせTel 080-6562-4520(ハイバイ)

※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 18:00 | TrackBack