2013年05月18日
【お知らせ】劇作家女子会×時間堂presents『劇作家女子会!』6月14日(金)19時30分の回終演後のトークにゲスト出演します
『劇作家女子会!』は黒川陽子さん、坂本鈴さん、オノマリコさん、モスクワカヌさんという4人の女性劇作家が立ちあげた企画で、劇団時間堂との合同公演です。⇒公式ブログ
「死んだあとに戯曲が残る、そういう人にわたしはなりたい」という野望を叶えようと立ち上がった、若い劇作家たちの行動力によって私も動かされ、6月14日(金)19:30の回終演後のポスト・パフォーマンス・トークにゲスト出演させていただくことになりました。
⇒お嬢様たちから素敵紹介文を頂戴しました。トークでは鬼先輩になって差し上げますわ♪(嘘)
残念ながらモスクワカヌさんの作品は拝見したことがないのですが、他のお三方については1~2作品ほどご縁があって拝見してまして、どれも面白かったんです。黒川さんは第13回劇作家協会新人戯曲賞受賞作『ハルメリ』が有名ですよね。6劇団によるバトル形式の企画では黒川さんと坂本さんがそれぞれに賞を受賞。オノマリコさんの『解体されゆくアンントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』は、青春の終わりと校舎への郷愁を透明感のある会話で切なく描きながら、少女ならではの残虐性や女性性そのものを冷静に見つめる視点も持った、切れ味鋭い作品でした。
今回は4人それぞれの短編4本立てです。演出は時間堂の黒澤世莉さん。王子小劇場は使い慣れてらっしゃるでしょうから、期待できるのではと思います。
●劇作家女子会×時間堂presents『劇作家女子会!』⇒公式サイト
会場:王子小劇場
公演期間:2013/6/13(木) ~6/16(日) 全6ステージ
チケット(全席自由・日時指定):一般2,400円 学生2,000円 高校生以下1,000円
⇒CoRich舞台芸術!でカンタン予約!
MCR『ぬけ男、恥さらし』05/15-19駅前劇場
櫻井智也さんが作・演出される劇団MCR。櫻井さんは最近、NHKのテレビドラマ「ただいま母さん」の脚本が出演者に絶賛されていましたね(関連ニュース⇒1、2)。上演時間は約1時間30分
もうテレビは何年もまともに見てないので、私が言っても説得力ゼロでしょうけど、テレビドラマにぴったりだな~と思いました。
⇒CoRich舞台芸術!『ぬけ男、恥さらし』
≪あらすじ≫
5年間断筆していた小説家(諌山幸治)が原稿を書き始めた。モデルは自分自身。幼少期から自分(小野ゆたか)は愛がわからない風変わりな子供だった。
≪ここまで≫
歯に衣着せぬやりとりにワハハ!と笑わせていただきました。
小学生、高校生を演じる小野さん。色んな工夫のある演技で楽しかったです。
ここからネタバレします。
失って初めてわかる恋(愛)、とか。
小説家の妻(ザンヨウコ)が不治の病で死んでしまうという流れに、乗る気になれませんでした。死後に妻が出てきて「俺はやっぱり霊感があった」と、小説家が発見するのは良かったですね。
出演:小野ゆたか(パラドックス定数)・諌山幸治(ブラジル)、櫻井智也・おがわじゅんや・北島広貴・伊達香苗、堀靖明・田中のり子・津留崎夏子(ブルドッキングヘッドロック)・富永瑞木・ザンヨウコ
脚本・演出:櫻井智也 舞台監督:川田崇 舞台美術:門馬雄太郎 照明:久保田つばさ(M Light) 音響:平井隆史(末広寿司) 宣伝美術:メリケンサック チラシモデル:小桜甲子園 写真撮影:たばたまみ 制作:塩田友克・MCR 製作:MCR
【発売日】2013/04/15【全席自由】前売3,000円、当日3300円
http://www.mc-r.com/
※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。