REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2007年07月03日

劇団コーヒー牛乳『0号~ゼロゴウ』06/27-07/01シアターグリーン BIG TREE THEATER

 柿ノ木タケヲさんが作・演出される劇団コーヒー牛乳。初めて拝見しました。1998年旗揚げで第19回公演ということでした。もうすぐ10年ですね。

 「上演中の写真撮影は他のお客様のご迷惑にならない程度なら可!」っていうのには驚きました(笑)。レビュー(revue)のシーンでデジカメで写真を撮ってたお客様、いらっしゃいましたよ。ちょっとうらやましかったな~。でも勇気ないよー。

 →CoRich舞台芸術!『0号~ゼロゴウ

 ≪あらすじ・作品紹介≫ 公式サイトより
 時代は昭和。舞台はキネマの撮影所。
 嗚呼、懐かしきは我が青春。
 昭和初期、映画がまだ「キネマ」とか「活動写真」なんて呼ばれていたころ、それは文化の花形だった。
 活気ある撮影所は、その「キネマ」に青春を懸ける若者たちであふれていた。
 明日のスターを夢見る役者。作品で名を上げようとする監督。腕のいい職人気質のスタッフたち。
 しかし、時代の背後には大戦の足音が近づいていた・・・。
 劇団コーヒー牛乳の新境地、青春群像活劇「0号(ゼロゴウ)」乞う、ご期待!!
 ≪ここまで≫

 わかりやすいお話で、殺陣にレビューにとても頑張ってるお芝居でした。前説やカーテンコールでは大衆演劇っぽい雰囲気。お客様からの掛け声も飛びます。

 昭和初期の映画撮影スタジオが舞台で登場人物もその時代の日本人ですが、今の若者の等身大の反戦の気持ちとして伝わってきて、ちょっぴり不本意な心持ちがありつつも、何度か涙が流れちゃいました。なぜ不本意だったかというと、ギャグがあまりに笑えなかったから(苦笑)。※私のツボじゃなかっただけで、客席では笑いがいっぱい起こっていました。

 殺陣を初めて取り入れたそうですが、初めてとは思えないみどころがいっぱいありました(殺陣:大八木八大)。右手に持った刀を相手の肩と首の境目に当ててから、左手で刀を上から押さえながら切るとか、かっこ良かったな~。バック転などのアクロバットが出来る役者さんもいらっしゃいましたね。

 レビュー・シーンではヒロイン千代子役の三枝奈都紀さんが、網タイツ姿で美脚を披露!めっさキレ~っ!!女王を囲んで踊る紳士たちのダンスの振付も、アメリカ映画に出て来そうな本格的なスタイルで楽しかったです。

 ここからネタバレします。

 取り壊しが明日にせまった撮影所に2人の老人が現れます。千代子(ザンヨウコ)と後藤(岡田一博)はその昔この撮影所で出会った恋人同士で、待ち合わせの約束を果たすためにやってきたのでした・・・と、ここまでで「あぁ、2人の内どちらか(もしくは両方)が亡くなっていて、幽霊になって出会ってるんだなぁ」とわかります。
 その仕組みがわかっていても特にがっかりすることはなく、熱の入った回想シーンでわいわい騒ぐ若者達を見て、楽しむことができました。ただ、役者さんの演技は全体的におぼつかないものではありました。

 千代子(ザンヨウコ)が南方戦線の悲惨な状況を説明する中で、こんなセリフがありました。
 「しまいには鍋ややかんなどの日用品も供出することになり、人を殺す道具になったのよ。」(ことばは完全に正確ではありません)

 戦争のせいで貧しい暮らしを強いられたり、望みどおりの人生を生きられなかった(死ぬことを無理やり選ばされた)という表現は、戦争映画などでもよく見られます。「それでも愛する人のために命を捧げた」という美談になるのがひとつのパターンです。

 でもこの作品では、自分たちが使っていた生活のための大切な道具が人を殺す武器になる嘆きを描いていました。平和ボケだとかいろいろ言われる“戦争を知らない世代(私自身も含めて)”が、本当に自分自身の身になって戦争について考えた時に浮かんできた気持ちを、素直に伝えてくれたように感じました。

 主人公の後藤(持永雄恵)をはじめ撮影所にいた若者たちは、ただ映画が作りたかっただけだし、ただ大好きな人と一緒にいたかっただけです。だけど赤紙が届いてしまい、死ぬとわかっている戦地に向かうことになります。映画を作る楽しさや、大勢の仲間と一緒に居る喜びを、全身で汗だくになって役者さんが盛り上げていたからこそ、その理不尽さを実感することができたのだと思います。
 最近、若い人が描く戦争もののお芝居で泣けることが多いです。

出演=阪本浩之、西川康太郎 伊藤今人、渡辺毅、鈴木ハルニ、中村須摩子、二瓶恵、こなきG.G、持永雄恵、三枝奈都紀(Afro13)、鈴木ハルニ、石黒圭一郎、中山貴裕、藤田佳奈(嶋アイランド)、高橋征也(劇団芋屋)、岡田一博(嶋アイランド)、ザンヨウコ(危婦人)
作・演出:柿ノ木タケヲ 舞台監督:渡辺陽一 舞台監督補:小野哲史 舞台美術:袴田長武+鴉屋 照明:宮崎正輝 音響:岡田悠(SoundCube) ミュージカル音楽:百瀬悠介(嶋アイランド) ミュージカル演出:岡田一博(嶋アイランド) 殺陣:大八木八大 衣裳:車杏里 振付:伊藤今人 宣伝美術:細田美装 写真:横山武 龍画:柿ノ木タケヲと愉快な仲間たち 制作:浅倉良徳 吉田千尋 大橋沙香 企画・製作:劇団コーヒー牛乳
http://www.coffee-milk.com/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 2007年07月03日 18:46 | TrackBack (0)