REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2009年05月13日

バンダラコンチャ・ソロアルバム『相思双愛』05/09-16紀伊國屋ホール

 バンダラコンチャは、劇団ダンダンブエノの近藤芳正さんが新たに企画・製作される演劇ユニットです。
 2本の短編小説を倉持裕さんと前川知大さんがそれぞれに戯曲化し、近藤さんと桑原裕子さんが演出されます。今注目を集めている若手劇作・演出家を3人も起用されていて、近藤さんは凄い目利きだな~と思います。

 2本の短編は1本ずつ別々にではなく、少しずつ交互に上演されます。“ソロアルバム”という冠名の意味がよくわかりました。榎木孝明さんの豪快な演技が楽しかったです。

 ⇒CoRich舞台芸術!『相思双愛
 レビューは記録のみ。

 ■「春は馬車に乗って」
 原作:横光利一 脚本:倉持裕(ペンギンプルペイルバイルズ)、

 肺病の妻(坂井真紀)を介抱する文筆家の夫(近藤芳正)。妻がいつもそばにいて欲しいとわがままを言うので、仕事が全然はかどらない。

 ■「四十回のまばたき」
 原作:重松清 脚本:前川知大(イキウメ)

 翻訳家(近藤芳正)の妻が半年前に交通事故で死んでしまった。妻にそっくりの姪(辺見えみり)が、今年も“冬眠”をしにやってきた。

 ここからネタバレします。

 近藤さんがメガネをかけている神経質そうな文筆家と、気が弱くて優しそうな翻訳家という、全然違う性格の2役を交互に演じていくのが見どころの1つでしょうね。

≪東京、兵庫、山形、鹿児島、山口、愛知、大阪、茨城≫
出演:坂井真紀、辺見えみり、近藤芳正、榎木孝明
原作:横光利一「春は馬車に乗って」(新潮文庫)/重松清「四十回のまばたき」(幻冬舎文庫)  脚本:倉持裕(ペンギンプルペイルバイルズ)、前川知大(イキウメ) 演出:近藤芳正、桑原裕子(KAKUTA)  音楽:アルケミスト&花れん 美術:松岡泉 照明:倉本泰史 音響:島貫聡 舞台監督:松阪哲生 衣裳:牧野純子 演出助手:田村友佳 宣伝美術:タカハシデザイン室 宣伝写真:清水博孝 宣伝ヘアメイク:近藤英雄 宣伝衣裳:小野涼子 宣伝衣裳提供:ダダグラム 制作協力:トップシーン 票券:荘司雅子 制作:藤野和美 安積智子 企画・製作: 近藤芳正
【発売日】2009/03/14 S席6,500円 A席4,800円
http://www.dandanbueno.com/

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 23:53 | TrackBack

【ブロガー招待】「プロペラ・ブロガー募集」30名様初日ご招待※5/15(金)18:00締切

 野田秀樹さんが芸術監督に就任された東京芸術劇場が、芸術監督就任記念プログラムとして、イギリスのシェイクスピア劇団プロペラの初来日公演を行います。

 ●プロペラ初来日公演 ⇒公式サイト
  『ヴェニスの商人』『夏の夜の夢』(2本立てランダム上演)
  2009年7月2日(木)~12日(日)
  会場:東京芸術劇場 中劇場
  ※イヤホンガイドあり(有料)
  ⇒CoRich舞台芸術!『プロペラ

 なんと“ブロガー招待企画”が実施されます!自分のブログでプロペラ公演についての記事を書けば、『夏の夜の夢』初日(7/2)もしくは『ヴェニスの商人』初日(7/3)の公演にご招待していただけるのです(鑑賞後の感想も必須)。
 ※7/3終演後はエドワード・ホールさん(プロペラ演出家)と野田秀樹さんのポスト・パフォーマンス・トークあり。

 劇場が観客に向かって広く手を伸ばしてくれているように感じます。舞台芸術の発信地として、観客とともに新しく変化していく東京芸術劇場にますます興味が沸きました。 

 詳細資料、写真等もご提供いただけるそうですので、ご興味のあるブロガーの皆さんはぜひ応募してみてください。応募〆切は5/15(金)18:00です。 以下、公式サイトからの情報です。

■プロペラ・ブロガー募集 30名様初日ご招待■

 イギリスの劇団、プロペラが7月に初来日します。ポップ&パワフルなシェイクスピア作品を見せてくれる彼らについて、あなたのブログから発信してみませんか。
 内容は特に限定しません。例えば、

・「プロペラ」ってどんな劇団?
・オトコだけでシェイクスピアの作品ができるの?
・私の「シェイクスピア論」
・おもしろい「ヴェニスの商人」を見たことがない!
・海外の舞台の字幕って、ストレスを感じる。
・このチラシ、いい? 悪い?
・一度は舞台を見てみたい。

 など、あなたがプロペラの公演から発想することなら何でも結構です。

 下記要領でご応募いただいた方の中から30名様(応募者多数の場合は抽選)を、プロペラ・ブロガーとして初日公演(7/2「夏の夜の夢」もしくは7/3「ヴェニスの商人」)にご招待いたします。プロペラの初来日を、皆さんのブログで是非盛りたててください。

 <募集要項>
 応募資格と条件:
 ・自分のブログを持ち、定期的に更新している方(演劇のブログでなくても可)
 ・5/20-6/20の間に3回以上、プロペラ公演に関する記事をUPできること
 ・初日公演(7/2、3 のどちらか)に必ず来場できること
 ・7/5までに観劇日記をUPできること
 ※詳細資料、写真等はこちらから提供いたします。

 応募方法:下記事項を明記のうえ、メール(件名:プロペラ・ブロガー)でご応募ください
 ・氏名
 ・ブログURL
 ・メールアドレス
 ・住所
 ・電話番号
 ・年齢
 ・観劇希望日(7/2もしくは7/3)
 ・ご自身のブログについてひとこと
 応募宛先:propeller(アットマーク)geigeki.jp
 締切:5/15(金)18:00
 発表:5/20(水)当選者にのみメールでお知らせいたします

 お問合せ:東京芸術劇場 事業企画課 事業係
 電話:03-5391-2111
 e-mail:propeller(アットマーク)geigeki.jp
 東京芸術劇場公式サイト:http://www.geigeki.jp


上演時間:『ヴェニスの商人~The Merchant of Venice』2時間26分(休憩20分)/『夏の夜の夢~A Midsummer Night’s Dream』2時間38分(休憩20分)
出演:プロペラ 
作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:エドワード・ホール 主催:東京芸術劇場(財団法人東京都歴史文化財団)
S席6,500円 A席4,500円[全席指定・税込]  S席2作品セット券:10,000円 特別割引チケット(枚数限定・要身分証提示):65歳以上の方はS席半額 25歳以下の方はA席半額 ※セット券・特別割引チケットは、東京芸術劇場チケットサービスで前売りのみ取扱 ※未就学児童はご入場いただけません。

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 16:06 | TrackBack