REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2011年08月19日

【情報】Cube produce『劇作解体新書』10/17-11/08 CBGKシブゲキ!!

 劇作家本人が自身の戯曲を語る公開講座が開講します。各回のナビゲーターは土田英生さん(土田さんの回は横山拓也さん)。

 ゲストは土田さんをはじめ小林賢太郎さん、倉持裕さん、長塚圭史さん、ケラリーノ・サンドロヴィッチさんという豪華な面々で、1回の受講料は4500円+テキスト代500円。

 10/17(月)、10/21(金)、10/23(日)、11/7(月)、11/8(火)の計5回です。全5回通し券¥15,000(テキスト代込み)もあります。ご興味ある方はぜひ。

 ●Cube produce『劇作解体新書』公式サイト
  ナビゲーター:土田英生
  一般発売開始:9月9日(金)
  ※Cubic Clubのプレオーダーの予定あり。

■Cube produce『劇作解体新書』 ※公式サイトより
ナビゲーター:土田英生

劇作家本人が、自身の戯曲を徹底的に語り尽くす!
最前線クリエイターの劇作のヒミツに迫る公開講座です。

「あの劇作家のこの戯曲は、どんな経緯を経て書かれたのだろう」
「このセリフはどうやって編み出されたのだろう」
「なぜこの場面の次はあの場面なのだろう」
「あの脇役はどんな背景を背負っているのだろう」

お芝居を見ていてそんな興味が湧き上がったことはありませんか? また劇作を試みたことのある方なら、他の劇作家がどんな方法で書いているのか知りたくなることはありませんか?
この講座では人気劇作家の戯曲を毎回1本取り上げ、土田英生をナビゲーターに、ゲスト本人に徹底的に解説していただきます。 1本の戯曲の生まれる過程を通し、その劇作術を解剖していきます。

■ゲスト
10月17日(月)土田英生「なるべく派手な服を着る」(ナビゲーター:横山拓也)
10月21日(金)小林賢太郎「TEXT」
10月23日(日)倉持裕「鎌塚氏、放り投げる」
11月7日(月)長塚圭史「(未定)」
11月8日(火)ケラリーノ・サンドロヴィッチ「すべての犬は天国へ行く」
※各日18時30分開場 19時開始  
※10/17(月)以外のナビゲーターは土田英生。
※本講座は上記各戯曲について作家自身が解説していくものです。
 事前にお読みになってご参加下さいますようお願い申し上げます。

劇場:CBGKシブゲキ!!  http://cbgk.jp/

・1回¥4,500(テキスト代別途¥500)
・全5回通し券¥15,000(テキスト代込み)
※全席自由 整理券番号付き

★通し券には全5回テキスト代が含まれます。
★整理番号は通し券が優先となります。1回券は通し券の後の入場になります。
★1回券は限定数のみの受付とさせていただきます。限定数が完売した場合、通し券の空席があれば、各講座3日前から1回券の受付をさせていただきます。
★1回券の方で題材となる戯曲をお手元にお持ちの方は、当日ご持参下さい。
 お持ちでない場合はコピー台本を¥500にてご購入いただき、あらかじめお読みいただいた上で参加なさることをお勧めします。

■イープラス
9月9日(金)発売開始
http://eplus.jp(PC・携帯共通)
※通し券のみ取扱い。事前に台本をお送りするため、購入時にお名前とご住所、ご連絡先をお伺いします。

■メールにてお申し込み
9月9日(金)12時よりメール受付を開始します。
①ご氏名 ②ご住所 ③ご連絡先 ④通し券または1回券ご希望日 ⑤台本のお手持ちの有無(1回券の場合)をご記入の上、下記メールアドレスまでお送り下さい。
お申し込み後お客様のアドレスへ合計代金、振込方法などが明記されたメールをお送り致します。
メールに従って代金をお振込頂き、入金確認ができ次第台本の発送予定や当日の入場方法などの詳細をメールにてお知らせ致します。
(メールは自動返信ではございませんので、基本的に平日11~17時の間でのご返信になります)
お申し込みメールアドレス  gekisaku(アットマーク)cubeinc.co.jp
お席の数には限りがあります、満席になり次第受付終了となります。

■キューブ TEL 03-5485-8886(平日12時~18時)

■チケット一般発売開始:2011年9月9日(金)予定


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 2011年08月19日 09:51 | TrackBack (0)