REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2012年06月21日

パリ・オデオン座『オリヴィエ・ピィの「<完全版>ロミオとジュリエット」』06/09-10静岡芸術劇場

 SPAC・静岡県舞台芸術センターで、ただいま「ふじのくに⇔せかい演劇祭2012」が開催中です。⇒記者発表の写真レポート
 私は6月から6月1日にかけて、計3回は静岡観劇に伺う予定。まずはフランスの『オリヴィエ・ピィの「<完全版>ロミオとジュリエット」』を拝見しました。上演時間は約3時間20分(途中休憩1回を含む)。

 長時間で字幕観劇なのでちょっと構えていたんですが、言葉がわからなくても目の前に存在する役者さんの嘘のないライブ感のおかげで、退屈することなく最後まで添い遂げられました♪

 ⇒CoRich舞台芸術!『オリヴィエ・ピィの「<完全版>ロミオとジュリエット」

 壁、デスク、イス、ヤシの木など、可動式の大道具でシーンを作っていきます。ちょっと薄汚れた感じに塗られていて、倉庫や移動式遊園地などのイメージも。蛍光灯がたくさん貼りつけられた板が天井から降りてきたり、大きな赤いビニールの幕で部分的に空間を真っ赤に染めたり、手作り感を堂々と見せながらもクールな空間です。

 日本語字幕は舞台中央上部に1つ。<完全版>と謳うほどなので、原作にとても忠実な台本だったのだろうと思います。なぜか新訳なのかな~と思うほど、新鮮な感覚で『ロミオとジュリエット』に出会えました(新訳ではないのに)。物語のあらすじは知っていますし、役者さんの身体を観るだけで退屈しないので、字幕は読まないことも多かったです。

 2009年に観た時もそうでしたが、ピィさんの舞台では俳優が俳優自身であることと、役人物であること(の両立状態)に嘘がないんですよね。舞台で自由自在に動く体、声、その状態を見ているだけで、筋を知っているのにスリリング。ピアノの生演奏もあるので音楽のライブ感も手伝ってます。
 役者さんが1人で2役を演じるのが面白かったです。たとえばロミオとロミオの父、ジュリエットの父とパリス、ジュリエットの母とティボルト。ジュリエットの父とパリスなんて、2人が同時に登場する時は1人芝居になっていました(笑)。

 ジュリエット役がカミーユ・コビさんからセリーヌ・シェエンヌさんに変更になったのは、劇場に着いてから知りました。日本公演用のキャストではなく、フランスで既に変更になっていたんですね。若いジュリエットを観たい気持ちは大いにあったんですが、シュエンヌさんは以前に拝見して、ものすごい女優さんだと思っていたので、嬉しくもありました。最初は若いロミオと一緒に居ることに少々違和感はあったのですが、やはり、化け物のような(いい意味で)、圧倒的な存在感!一体おいくつなのかしら…。

 ここからネタバレします。

 ロミオは最初はロザラインという女性が好きだったのに、ジュリエットに一目ぼれしてしまうんですが、ロザラインに恐ろしいほどに首ったけだったことがよく伝わりました。思いこみ激しいぜロミオ~。若い若い~。役者さんも若いからリアル~。

 可動式の装置なのでシーンごとに景色はどんどん変わって行きます。2人が愛をささやいたバルコニーが、最後には霊廟の壁になったりもしますから、過去を未来で上書きしていく感覚です。でも、紙吹雪やこぼした水は休憩をはさんでも片付けないし、チョークで壁に文字や絵を描いた場合、消すことはしますが白い跡は残ります。そうやって敢えて痕跡を残していく演出で、時の経過と蓄積を表したのではないかと思いました。

 さらに面白かったのは、下手面側に鏡台があり、その鏡台だけは全く動かさず、定位置にあり続けたことです。丸い電球で鏡の周りをぐるりと囲んだロマンチックなデザインで、舞台の楽屋を想像させます。また鏡は客席の方を向いているので、観客自身が舞台上に居るとも受け取れます。「この舞台で起こっていることは、貴方自身のことなのだ」という意味にも。
 シェイクスピアの時代から建物は崩れ、出来事は忘れ去られるけれど、なかったことにはならない。そして全て私たち(=鏡)が知っていることなのだという主張にも受け取れました。

ふじのくに⇔せかい演劇祭2012 フランス語上演/日本語字幕
出演:マチュー・デセルティーヌ、セリーヌ・シェエンヌ、クリスティアン・エスネー、ミレイユ・エルプストメイエール、フレデリック・ジルートリュ、オリヴィエ・バラジューク、バルテレミー・メリジャン、カンタン・フォール、バンジャマン・ラヴェルヌ、ジェローム・ケロン[ピアノ]
※ジュリエット役が、カミーユ・コビからセリーヌ・シェエンヌに変更となりました。
脚本:ウィリアム・シェイクスピア 演出・翻訳:オリヴィエ・ピィ 美術・衣裳:ピエール=アンドレ・ヴェーツ 照明:ベルトラン・キリー 衣裳助手:ナタリー・ベグ 音楽アドバイザー:マチュー・エルファシ 音響:ティエリー・ジュッス 製作:パリ・オデオン座 協賛:エール・フランス航空  協力:東京日仏学院  後援:在日フランス大使館
SPACスタッフ 舞台監督:村松厚志 舞台:市川一弥 渡辺明 佐藤聖 永野雅仁 照明:樋口正幸 松村彩香 西山真由美 音響:西沢理恵子 大塚翔太 山﨑智美 衣裳:駒井友美子 畑ジェニファー友紀 通訳:石川裕美 字幕翻訳・操作:山田ひろ美(小田島雄志訳による) 制作:丹波陽 大保和巳
【発売日】2012/04/15 一般大人:4,000円/大学生・専門学校生2,000円/高校生以下1,000円
☆SPACの会特典のほか、ゆうゆう割引、早期購入割引、みるみる割引、ペア/グループ割引料金があります。
http://www.spac.or.jp/f12romeo.html
http://www.theatre-odeon.fr/en/the_season/11_12_shows/accueil-f-374.htm

※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 2012年06月21日 23:18 | TrackBack (0)