2007年06月13日
タテヨコ企画『ムラムラギッチョンチョン』06/06-12駅前劇場
横田修さんが作・演出されるタテヨコ企画。私は初見です。修行僧のお話で、本当に坊主頭になった役者さんが登場するお芝居でした。修行僧モノは3作目なんですね。『ムラムラギッチョンチョン』ってタイトル・・・なぜに?(笑)
奥行きがあって透明感もあるリアルな日本家屋の美術が素晴らしかったです。
⇒CoRich舞台芸術!『ムラムラギッチョンチョン』
レビューは後ほどアップ。
≪あらすじ・作品紹介≫ CoRich公演詳細より
『食って寝て、とにかく坐るだけ。』
失踪から三ヶ月。修行僧の居場所が判明した。
迎えに行く仲間を待つのは、美しい姉妹と別人のような男。
そして人を食ったような村人たち。何かがおかしい。
見知らぬ集落の外れで、彼らは不思議な物語を体験する。
タテヨコ企画が満を持してお送りする修行僧シリーズ第三弾!
≪ここまで≫
≪下北沢、淵野辺≫
出演=舘智子 藤崎成益 好宮温太郎 青木柳葉魚 中尾祥絵 工藤治彦 青木亜希子 市橋朝子 服部健太郎 (以上、劇団員) 太田善也(散歩道楽) 小高仁 佐野陽一(サスペンデッズ) 地獄谷三番地(劇団上田) 代田正彦(北区つかこうへい劇団) ムラコ(サミットクラブ)
作・演出=横田修 舞台監督/田中翼 照明/鈴村淳 舞台美術/濱崎賢二(六尺堂) 宣伝美術/京 チラシイラスト/糠谷貴使 写真撮影/平地みどり 演出助手/藤田貴大 制作/タテヨコ企画制作部+森佑介 製作/タテヨコ企画
【発売日】2007/05/10 前売3,000円(日時指定・全席自由) 当日3,300円 学生割引2,800円(劇団のみ取扱/要予約/当日受付にて学生証をご提示下さい) ビデオ撮影日 前売・当日共 2,000円(劇団のみ取扱) 平日マチネ割引 前売・当日共 2,500円(劇団のみ取扱)
http://tateyoko.com/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。
【ワークショップ】芸団協・新国立劇場NNTドラマスタジオ「現役の俳優のためのリフレッシュコースVol.2<俳優の身体を見つめる>」07/09-20芸能花伝舎
今年3月に開催された芸団協と新国立劇場との共催ワークショップの第2回です。
講師は前回とは少し変わるそうですね。ジェレミー・ストックウェルさんには一度お会いしたことがあります。ものっすごく素敵な方です!出会った瞬間に大きな愛情で包まれたような気持ちになりました。私も受けたいな~(笑)。
下記、芸団協サイトより引用。参加資格などの詳細はサイトにてご確認ください。
【期間】2007年7月9日(月)~7月20日(金)
ただし、14日から16日の土曜・日曜、祭日は休み
【参加費】84,000円
【お申し込み】
所定の用紙(PDFダウンロード)に必要事項を記入し、顔写真を添えて、
5月21日(月)から6月18日(月)の間に必着で、下記に送付してください。
書類選考のうえ、6月26日(火)までには参加の諾否をお知らせいたします。
⇒6/26まで追加募集!
応募書類は返却しませんのであらかじめご了承下さい。
【宛先】
〒160-8374 新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F
芸団協 CS担当部リフレッシュコース係 宛
【ワークショップ】アクターズワークス「俳優のためのアクティングワークショップ」07/19-08/04東京都内
柚木佑美さん(中央)
柚木佑美(ゆうき・ひろみ)さん が主宰する“Actors Works(アクターズワークス~俳優の仕事~)”のワークショップが7月に開催されます。⇒昨年のワークショップのレポート
昨年1年間はお休みされていたので久々の開催だそうです。約1年ぶりに柚木さんにお会いしてきました。
写真左から:釈種サヤカ(しゃくしゅ・さやか)さん・柚木さん・沓名紀孔代(くつな・きくよ)さん ※釈種さんと沓名さんはワークショップの生徒さんで、お二人とも劇団朋友に所属されています。
同じく柚木さんの生徒である黒澤世莉さんが主催される時間堂でも、柚木さんのワークショップが開かれますね。こちらはもうすぐ始まります。
⇒時間堂「俳優向けワークショップ」06/26-07/15(全10回・東京都内で開催)
柚木さんがワークショップで教えてくださるのはマイズナー・テクニックです。詳細はActors Worksウェブサイト、および私のレポートを参考になさってください。
※私が見学したのは上級者クラスですので、今回のエクササイズクラスとは具体的な内容は異なります。
柚木さんが心から望んでらっしゃるのは俳優の自立。玉石混交の日本演劇界でいったいどんな芝居を作りたいのか、どんな演技をしたいのかを、自分で考えて生きていける俳優が増えて欲しいと願ってらっしゃいます。
柚木「俳優にプライドを持ってもらいたい。私がそれを演技の面で支えられるなら、役に立ちたいと思っています。」
生徒の沓名さんがおっしゃるには、柚木さんのクラスを受講することで今の自分の位置を知ることができるそうです。
沓名「望まれたことをこなしたり、えらい人の期待に応えることに必死になっている内に、自分が何をやりたいのか、今どういう状態なのかを見失います。だから支えが欲しい。そして自分を磨く場所が必要だと思います。」
マイズナー・テクニックを通じて自分を知ることにつながれば、自分がやりたいのは何か、向いているのは何かがおのずと出てくるそうです。
柚木「人間は誰もひとりひとりが全く違います。本人がやりたいことを見つけて、自立して生きていってもらいたい。そしてさらに個性を伸ばすきっかけになれば。」
柚木さんは特にどんな作品が良いとか悪いとかの考えは持ってらっしゃいません。その視線は俳優に向けられています。
柚木「映画だったり商業演劇だったり、小劇場だったりアングラだったり、活躍の場は人それぞれです。いま、自分がいる場所でもうひとつ上に行けるように。自分を知り、それを表に出すことができるようになれば、舞台で本当に喜んで楽しむことができれば、その時に自分のエネルギーが出てくる。そして観客はそのエネルギーをもらってお金を払うのだと思います。」
ワークショップについてのお話がひととおり終わって、ちょっぴりおしゃべりできました。
柚木「オープンなオーディションがもっともっと増えて欲しいですね。オーディションがないと俳優は勉強しないですし(笑)。」
私も一観客としてオーディションが増えて欲しいと思います。有名な俳優さんも観たいですが、話題の作品の顔ぶれがいつも似かよっているのは退屈なのです。最近、特に大手の公演の時にそう感じます。
■ワークショップ詳細 ※チラシに掲載された情報です。
【コース】エクササイズクラス
※エクササイズクラス終了後、ディープエクササイズクラス、キャラクター&シーンクラスと続きます
【日程】7/19(木)~8/4(土) 全10回 時間はすべてPM6:30~9:30
2007年7/19(木)
7/21(土)
7/22(日)
7/24(火)
7/26(木)
7/28(土)
7/29(日)
7/31(火)
8/ 2(木)
8/ 4(土)
※予備日程:8/5(日)・8/7(火)・8/9(木)
【会場】東京都内
【定員】最大12人 最低7人
【受講資格】18才以上(高校在学中は不可)のプロの俳優、もしくはプロの俳優を目指す方で、心身共に健康な男女。
【申込締切】 2007年7月12日
※定員になり次第締め切り。最少人数に満たない場合中止の可能性あり。
【受講料】年会費3,000円 受講料35,000円
※本年分の年会費を既に支払われた方は受講料のみ。
【申込方法】氏名、住所、電話番号、年齢、プロフィールを記入のうえ、郵送・メール・ファックスにて申し込み。
【連絡先】
〒151-0066東京都渋谷区西原3-17-4第2西原フラット201
アクターズワークス アクティングクラス係
FAX:03-3465-0705
E-mail:actorsworks(アットマーク)yahoo.co.jp
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6040/
お問い合わせ:制作 沓名(くつな) 090-1814-8179
【支払方法】上記の受講料・年会費等を申込締切日までに下記へご入金下さい。
振込み先:三菱東京UFJ銀行 代々木上原支店 普通 0705117 アクターズワークス
※お手続き後のキャンセルはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
アクターズワークス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6040/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。