REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2009年05月26日

elePHANTMoon『成れの果て』05/21-26サンモールスタジオ

 elePHANTMoon(エレファントムーン)はマキタカズオミさんが作・演出される劇団です。チラシの絵が怖いので(←すみません!)予約を躊躇していたのですが、劇団競泳水着『NOT BAD HOLIDAY』と同様にCoRich舞台芸術!のクチコミが盛り上がっていたので、なんとか千秋楽にすべりこみました。通路席まで満席でした。上演時間は・・・失念。2時間より短かったと思います。

 elePHANTMoonの作品を観るのはこれで2度目ですが、比較にならないほど完成度が高かったように思います。開き直ってむき出しになった悪意が充満する中に、非常にセンスよくユーモラスな間(ま)が刻まれるのが快感。修羅場のシーンでにやにや笑っている自分がちょっと怖くなりました(笑)。

 ⇒CoRich舞台芸術!『成れの果て
 レビューは記録のみ。月末でテンパってます。すみません。

 ≪あらすじ≫ 公式ブログより。(役者名)を追加。
 『不幸や絶望はもういらない。私は幸せがほしい。』
 早代(菊池佳南)は東京で生活していた。
 或る日、田舎で暮らす姉のあすみ(津留崎夏子)から連絡があった。
 それは今度結婚するという内容の電話。
 「おめでとう。何て人? 地元の人?」
 あすみは言いにくそうに名前を言った。
 「布施野くん(永山智啓)…」
 名前を聞いて早代は愕然とした。
 その男は11年前に早代を強姦した男だった。
 ≪ここまで≫

elePHANTMoon#7
出演:永山智啓 酒巻誉洋 山口オン 菊地奈緒 津留崎夏子(世界名作小劇場) 菊池佳南(バナナ学園純情乙女組) 石井舞 江ばら大介 保田泰志 藤井宏之
脚本・演出:マキタカズオミ 舞台美術:福田暢秀(F.A.T STUDIO)/照明:若林恒美 音響:星野大輔/舞台監督:大澤佑介 西山みのり イラスト:駕籠真太郎 舞台写真:石澤知絵子 舞台撮影:頃安祐良 衣裳:三井さやか 演出助手:上松頼子(風花水月) 制作:塩田友克 製作:elePHANTMoon
【発売日】2009/04/10 日時指定・全席自由 前売:2500円 当日:2800円
http://www.elephant-moon.com

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 23:59 | TrackBack

劇団競泳水着『NOT BAD HOLIDAY』05/19-26シアターグリーン BASE THEATER

 上野友之さんが作・演出(時には出演も)される劇団競泳水着の、正式劇団化第1作となる第11回公演です。CoRich舞台芸術!のクチコミが大変好評なので、期待して伺いました。劇団初の追加公演も実施されました。

 劇団のキャッチコピーは“トレンディ・ドラマ”。清潔感があって、さわやかで、ふんわりとアットホームな、等身大の(ように見える)若者たちの恋の群像劇でした。勝手に飲み物にたとえると、微炭酸のカルピスソーダのような。小劇場演劇によくある、きわどい(汚い)言葉や関係性は出てきません。劇中の空気の濃度は低い目ですが、だからこそリラックスして気軽に楽しめるのかも。上演時間は約2時間。

 当日パンフレットに上野さんが書かれていた、正式劇団化したことの喜びと感謝の言葉を読んで、開演前からグっと来てしまいました。劇団化おめでとうございます。

 ⇒CoRich舞台芸術!『NOT BAD HOLIDAY
 レビューは記録のみ。月末で時間が取れません・・・すみません。

 ≪あらすじ≫ 公式サイトより。(役者名)を追加。
 東京近郊のとある県。
 その郊外に位置する中くらいの町。
 町で暮らす長女(細野今日子)、東京から突然戻ってきた弟(玉置玲央)、自信を失った医者(堀越涼)。
 そして、新設された「県民の休日」に起きた交通事故。
 それぞれの想いが、事故によって大きく揺れ動く-。
 ≪ここまで≫

劇団競泳水着第十一回公演 劇団競泳水着、初めての追加公演決定!
出演:川村紗也、大川翔子、細野今日子、玉置玲央(柿喰う客)、堀越涼(花組芝居)、高見靖二(チャリT企画)、梅舟惟永(ろりえ)、佐伯佳奈杷、橋本恵一郎、百花亜希、さいとう篤史、高橋克己(おぼんろ)
脚本・演出:上野友之 舞台監督:藤田有紀彦 舞台美術:福田暢秀(F.A.T STUDIO) 大道具:梅津勝 照明:島田雄峰(lighting staff Ten-Holes) 照明操作:岩崎亜希子 音響:星野大輔 演出助手:陶山浩乃(演出女子.) 衣装:劇団競泳水着 飯田裕幸 宣伝美術:立花和政 宣伝写真:永西永実 写真ヘアメイク:伏屋陽子 写真モデル:細野今日子 WEB:Atelier.Logic+box. 制作:会沢ナオト 中根安里紗 制作補:吉水恭子(芝居屋風雷紡) 制作協力:塩田友克 製作:「NOT BAD HOLIDAY」製作委員会
【発売日】2009/04/12 日時指定・全席自由 前売 2500円  当日 2800円 ペアチケット(要予約) 4400円 ※初日割引 2000円……19(火)19:30 ◎平日マチネ割引 2300円……21(木)14:00&25(月)14:00 競泳水着着用でご来場された方は無料!!
http://k-mizugi.com/

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 23:45 | TrackBack