2012年07月04日
【ワークショップ・オーディション】タカハ劇団「次回公演へ向けてのワークショップ&オーディション」7/15〆切(メールのみ)
高羽彩さんが作・演出されるタカハ劇団が次回公演へ向けてのワークショップ&オーディションを実施します。⇒タカハ劇団の前回レビュー 詳細は公式サイトでどうぞ。
■タカハ劇団ワークショップオーディション
A日程:7月21日(土)13:00~21:00
B日程:7月22日(日)13:00~21:00
参加条件:
・タカハ劇団の過去の公演を観劇したことのある方。
・上記どちらかの日程に参加可能な方。
定員:各回16名程度
参加費:2500円
締切:7月15日(日)23:59(メールのみ)
《タカハ劇団ワークショップオーディション開催のお知らせ》※公式サイトより
日時:2012年
A日程:7月21日(土)13:00~21:00
B日程:7月22日(日)13:00~21:00
@都内某所(参加決定後お知らせいたします。)
参加費:2500円
参加条件:
・タカハ劇団の過去の公演を観劇したことのある方。
・上記どちらかの日程に参加可能な方。
参加希望の方は feblabo(アットマーク)gmail.com に
件名を「タカハ劇団ワークショップ参加希望」として
1.希望日程(第一希望・第二希望)
2.名前(ふりがな)
3.性別
4.年齢
5.身長/体重
6.出身地
7.所属(劇団/事務所など)
8.自分の役者としてのセールスポイントを教えてください。
9.過去出演歴
10.過去にご覧になったタカハ劇団の公演のタイトル
と
写真(全身/バストアップ各一枚)を添付してお送りください。
定員:各回16名程度
※参加希望者が定員を超えた場合、書類での審査をさせていただきます。
参加確定の連絡などは応募期間終了後連絡させていただきます。
締切:7月15日(日)23:59
お問い合わせ・質問は
feblabo(アットマーク)gmail.comまで
たくさんのご参加をお待ちしております。
※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。
【ワークショップ】燐光群「梅ヶ丘BOXサマーワークショップ・柚木佑美クラス参加者募集」※7/13〆切(メールor電話)
梅ヶ丘BOXで行われる柚木佑美さんのサンフォード・マイズナーテクニック「エクササイズコース」のご案内です。前回好評だったため続いて開催が決まったそうです。詳細は公式サイトでどうぞ。以下は柚木さんよりいただいた情報です。
■燐光群「梅ヶ丘BOXサマーワークショップ・柚木佑美クラス
『サンフォード・マイズナーテクニック「エクササイズコース」』」
07/23~08/10梅ヶ丘BOX
講師:柚木佑美(女優)
⇒ワークショップのレポート(2006年) ⇒柚木さんインタビュー(2007年)
対象=18才以上の心身ともに健康な、プロの俳優、もしくはプロを目指す方
募集人員=10~14名程度 参加費用=35,000円
申し込み〆切=7/13(メールor電話)
■梅ヶ丘BOX サマーワークショップ
柚木佑美 Yuki Hiromi(女優)
サンフォード・マイズナーテクニック「エクササイズコース」
対象:18才以上の心身ともに健康な、プロの俳優、もしくはプロを目指す方。
募集人員:10~14名程度
参加費用:35,000円
応募締切:7/13(金) ※応募者多数の場合、書類選考を行うことがあります。
日程:全10回 各日19:00~22:00
7/23(月)、24(火)、25(水)、26(木)、27(金)、8/2(木)、3(金)、6(月)、7(火)、8(水)
予備日 8/ 9(木)、10(金)
※天候等の事情により、上記日程にやむなく変更が生じる場合がありますので、必ず予備日もご考慮ください。
内容:いつも柚木佑美がアクターズワークスで行っているマイズナーワークショップの最初のコース。“感情”について具体的に学習していくクラス。様々なエクササイズを使って出しにくかった感情をよりスムーズに豊かに表現できるよう練習し、リピートエクササイズで相手とコミュニケーションすることを身体で学ぶレッスンです。
講師略歴:21才の時、NHKドラマ人間模様で女優デビュー。以来、NHK広島発特別ドラマ「帽子」、映画「パッチギ Love&Peace」など、TV・映画・舞台で活躍。また、39才からサンフォード・マイズナーシステムで演技指導者としても活動。アクターズワークスでのワークショップは12年目を迎え、NHK朝の連続テレビ小説の新人トレーニング、新国立劇場演技研究所常任講師などを務める。
【お申し込み方法】
メール rinkogun(アットマーク)alles.or.jp または
FAX 03-3426-6594 に以下の情報をお送り下さい。
※件名を「SWS参加希望」として下さい。
・希望講師名
・お名前
・ふりがな
・性別
・年齢
・お電話番号
・メールアドレス
・演劇経験などあればご記入ください。
・その他、質問等あればご記入ください。
お申し込み後、受付確認のメール(またはFAX)をお送りしますので、指定の銀行口座にお振込みをお願いします。
お問い合わせは(有)グッドフェローズまで。
TEL:03-3426-6294
Mail:rinkogun(アットマーク)alles.or.jp
ゆうきひろみHP http://yukihiromi.blogspot.com/
※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。