2013年06月09日
【中高生向けワークショップ】王子小劇場「王子小劇場サマースクール2013/集中コースと1dayコース」7/29-8/3、8/5実施※7/10〆切(メールかFAX)
王子小劇場が今年も中高生向けワークショップを実施します。発表会を拝見する限りでは、参加者はとても楽しそうでした。過去の発表会の感想⇒2010年、2011年
集中コース(発表公演あり)と1dayコースの2種類があり、北区在住ではない中高生も参加可能。詳細は公式サイトでご確認ください。
【日程と講師】
・集中コース 講師:山崎彬(悪い芝居)
(稽古期間)7/29,30,31,8/1の9:00から12:00
(発表公演)8月2日,3日全日
・1dayコース 講師:中屋敷法仁(柿喰う客)
8月5日9:00から12:00
【応募資格】
・集中コース
◎北区内:10人程度
北区に住んでいる中学生、高校生
北区の学校に通っている中学生、高校生
◎自由参加:5人程度 中高生なら誰でも
計15人程度
・1dayコース
中高生なら誰でも
【応募方法など】
・〆切:7月10日12:00 ※応募者多数の場合は抽選。
・参加費無料
・2つのコースのかけもち受講も可能
【公募】日本演出者協会「若手演出家コンクール2013」※6月30日〆切(消印有効)
毎年開催されている演出家に焦点をあてたコンクールです。今年は最優秀演出家に選ばれると、東京だけでなく、韓国のソウルでも公演ができるそうです。賞金もあります。
第一次審査では公演映像と書類、第二次審査では上演や通し稽古が審査されます。最終審査は実際の公演で行われます。概要をよくご確認の上、ご応募ください。詳細は公式サイトにアップロードされているチラシ画像で確認できます。
●日本演出者協会「若手演出家コンクール2013」
第一次審査〆切:6月30日(消印有効)
【ワークショップ】俳優指導者アソシエーション「ムーヴメントとマイズナー・テクニックのコラボレーションによるプロの俳優のためのワークショップ」07/25-28実施※7/20〆切(メールのみ)
俳優指導者アソシエーションが主催する、プロの俳優のためのワークショップ情報です。講師は鍬田かおるさん(ムーヴメント)と藤野節子さん(マイズナー・テクニック)。⇒昨年の告知エントリー
⇒鍬田さんのご発言含むセミナーのレポート
⇒鍬田さんのワークショップレポート
⇒藤野さんのロンドン演劇留学レポート
プロの俳優向けです。2人の俳優指導者が常に俳優を見ていることで、相乗的な効果が得られるそうです。以下、公式サイトからの情報です。
■「ムーヴメントとマイズナー・テクニックのコラボレーションによるプロの俳優のためのワークショップ」
開催日時:2013年7月25日(木)~28日(日)10:30~17:30
講師:鍬田かおる(ムーヴメント)と藤野節子(マイズナー・テクニック)
定員:14名
会場:レインボースタジオ参宮橋
参加費:31,500円
申し込み締切:2013年7月20日(土)必着 ※メールのみ
※書類選考有/定員に満たない場合直前まで受付
■ムーヴメントとマイズナー・テクニックのコラボレーションによるプロの俳優のためのワークショップ
この企画は俳優指導者アソシエーションのメンバーである鍬田かおる(ムーヴメント)と藤野節子(マイズナー・テクニック)の2人によるワーショップです。(「メンバー略歴:http://asatp.org/?page_id=16」)
このワークショップでは、まずムーヴメントとマイズナー・テクニックにおける基本的エクササイズを学び、そのうえで俳優自身の「内面のうごき」「感情の変化」「相手への働きかけ」に焦点をあて、具体的なシーン(芝居の1場面)をつかって実践的なワークをおこないます。
ムーヴメント×マイズナー・テクニックという多面的アプローチによって、相手役との交流における多様な「うごき」とその「質」への洞察を深め、俳優がより明確な感覚を持って演技できることを目指します。
【実施概要】
開催日時:2013年7月25日(木)~28日(日)10:30~17:30
定員:14名
会場:レインボースタジオ参宮橋(東京都渋谷区代々木 4ー11ー3 B1F)
参加費:31,500円
申し込み締切:2013年7月 20日(土)必着(書類選考有/定員に満たない場合直前まで受付)
【申込方法】
1.氏名、2.性別、3.年齢、4.所属先、5.連絡先(電話番号・e-mail)、6.主な出演作品など俳優としての活動履歴、7.今後の活動予定、以上の情報を、下記のアドレスにメール、または郵送にてお送り下さい。こちらからご連絡いたします。
【申し込み先】
〒150-0001 渋谷区神宮前4-2-22 アビターレ原宿203株式会社 アトリエ・ダンカン内 ワークショップ事務局
電話:070ー5556ー2722
メール:ticket2(アットマーク)g-atlas.jp
D-FAX:020ー4623ー8486
※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。
【ワークショップ】アクターズワークス「プロのためのマイズナーテクニックWS~エクササイズクラス募集~」※7/11〆切(メールのみ)
女優・俳優指導者の柚木佑美さんのワークショップのご案内です。⇒ワークショップのレポート(2006年) ⇒柚木さんインタビュー(2007年)
期間は7月下旬から8月上旬。応募者多数の場合は書類選考を行うそうです。詳細は公式サイトでご確認ください。
■アクターズワークス「プロのためのマイズナーテクニックWS~エクササイズクラス募集~」
【日程】2013年7月20日(土) ~30日(火)…計10回 (いずれも時間は18:00~21:00)
[予備日程]7月31日(水) 8月1日(木) 2日(金)18:00~21:00
【会場】都内施設 世田谷・杉並区など
【定員】最多10人(応募者多数の場合、書類審査をさせていただきます)
【申込締切】2013年7月11日(木)
【受講料】35.000円
【受講条件】18歳以上の、プロの俳優もしくはプロを目指す新人の方で心身ともに健康な方
【ワークショップ】うずめ劇場「ペーター・ゲスナーのアクターズワークショップ第 2弾」7/14-15実施※6/20〆切(郵送または専用フォーム)
ドイツ人演出家のペーター・ゲスナーさんのワークショップ情報です。ゲスナーさんは日本語が堪能でいらっしゃいます。
セリフを覚えてから参加するシーンスタディーで、最後に発表会あり。うずめ劇場次回作品『砂の女←→砂男』(演出:ペーター・ゲスナー&天野天街[少年王者舘])の出演者募集も兼ねています。
5月の第一回ワークショップに参加したプロの俳優さんによると、とても豊かな創造現場だったそうです。詳細は公式サイトでご確認ください。
●うずめ劇場「ペーター・ゲスナーのアクターズワークショップ第2弾」
【開催日】2013年 7月14日[日]・15日[祝] 各日9:00 – 21:00
【会場】京王線仙川駅近辺
【定員】12名
【参加費】17,000円(2日間通し。1日のみの参加枠はありません)
【応募締切】6月20日(木)必着
【参加条件】
・2日間、9:00~21:00まで、すべての時間に参加できること。
・事前に戯曲の1シーンと配役をお知らせしますので、ワークショップ当日までに台詞を覚えてくること。
・18歳以上。高校生不可。初心者可。