REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2004年12月11日

パルコ劇場『ラヴ・レターズ 北村有起哉&田中美里』12/01-06パルコ劇場

 男女2人だけの朗読劇『ラヴ・レターズ LOVE LETTERS 2004 CHRISTMAS SPECIAL』。もう14年目なんですね。私が今回拝見したのは北村有起哉(きたむら・ゆきや)さんと田中美里さんの新カップルです。

 『ラヴ・レターズ』の内容は、1930年代のアメリカの裕福な家庭に生まれたアンディー(男)とメリッサ(女)の、数十年に渡る往復書簡です。物心ついたばかりの子供の頃から思春期を経て50代に至るまでの、ある男と女の全人生を、朗読する俳優と一緒に体験していくような、味わい深い、静かな2時間です。

 この企画はカップルによって差が歴然なんですよね。私はこれで5度目になるんですが、今までのベストカップルは佐々木蔵之介さん&中嶋朋子さん。「も~・・・こんなに泣いちゃったら明日の朝、目が腫れて大変さぁっ!」っていうぐらい泣きました(笑)。
 さて今回は・・・北村有起哉さんのアンディーは、超エリートなのにちょっと抜けてる三枚目なところがあるのがキュートでした。田中美里さんのメリッサは、真面目な女の子がときどき気まぐれを起こして不良っぽくなる、という感じ。中嶋さんのとは正反対だなぁ(笑)。

 とにかく北村有起哉さんがめっちゃくちゃ素敵で、それだけでまず感激でした♪こんなに優しい人が存在するなんて!しかも演劇をやっているなんて!同じ時代に生きていて、私の目の前に居るなんて!!あの天使のような微笑みを観るにつけ、生きてて良かったと思えました(笑)。
 私が初めて北村さんを拝見したのは新国立劇場演劇『かもめ』(マキノノゾミ演出)のトレープレフ役でした。その後、『アダムとイブ』『幽霊はここにいる』『蜘蛛女のキス』『オイル』『ウィー・トーマス』『おはつ』『ハルシオン・デイズ』『ハロー・アンド・グッドバイ』『リンダ リンダ』、そして『ラヴ・レターズ』と、観る度に輝きが増しているように感じます。

 北村さんは台本のページをめくる時に「次のページは何が書いてあるのかな?どきどきワクワク!」という表情と動作をされるんです。あれは演技なのかしら?そういうライヴ感覚って朗読劇にはすごく大切なんですよね。覚えているセリフを発しているように聞こえてしまうと、つまらないんです。あくまでも本読みをしている状態であることが朗読劇の醍醐味です。

 ここからネタバレします(すっごく細かいつっこみになります。引用するセリフは正確ではありません)。

 海軍に入ったアンディーに対してメリッサが言う「芸者ガールと恋に落ちたんですって?」というセリフで会場に笑いが起きたのは意外でした。北村さんの愛くるしいコメディセンスのなせる業ですね。
 第1幕でアンディーが「失楽園」を引用するところで、私は早くも泣いてしまいました。アンディーがメリッサのことをどれだけ純粋に愛していたかが鮮やかに、生き生きと伝わってきたんです。2人の悲しい行く末を知る観客は、そりゃー切ないですよ。メリッサが、その愛がどれだけ貴重な宝物なのかに全く気づくことなく、悪びれたまま通り過ぎていくのも悲しい。

 北村さんは、第2幕に入ってアンディーが海軍を辞めて母国に戻ってきた頃から、すっかり落ち着いた大人の男の声色に変えていました(衣裳にもネクタイをプラスされましたよね?)が、田中美里さんは変わらずでした。『かもめ』『浪人街』『ハレルヤ』と田中さんの演技を観てきたので予想の範囲内ではありましたけど、ちょっと差がついちゃいましたね。
 「2人が初めて結ばれた一夜」を感じさせる充分な間(ま)を空けずに、次のセリフをあわてて言ってしまったのは非常に残念。
 田中さんが一番美しかったのは、夫と離婚してしまった直後の手紙のやり取りのシーン。アンディーは日本人女性と別れ、ハーバード大学に入っていました。メリッサはアンディーへの恋心を思い出して久しぶりにときめきを覚えます。しかし、アンディーからの返事は「ぜひ紹介したい人がいる。とっても素敵なジェーンという女性と付き合っているんだ」。・・・玉砕ですよ、玉砕!その時の、ときめきから失恋へと心が傾いていくプロセスがすごくリアルで、胸がきゅーんとなりました。田中さんは一途で真面目でか弱い印象で、とても美人ですからね。そういう人が不幸になるのってやっぱり胸を打ちます。あと、お召しだった衣裳、すごくかっこよかったです。約10年前のヨージ・ヤマモトの和のコレクションを思い出しました。
 『冬のソナタ』のユジン(田中さんが吹き替えを担当しています)がずっとしゃべってるように聞こえたという人がいました(笑)。私は『冬ソナ』にハマっていなかったので、そういう意味ではプレーンに聞けました。

 メリッサの死後のアンディーの最後の手紙では、会場中で鼻をすする音が聞こえていました。私も少しは泣けたかな。これは戯曲がすばらしいからだけではなく、このカップルの間に愛が見えていたからだと思います。全然泣けないカップルもあるので(苦笑)。

作者 A.R.ガーニー 訳・演出家:青井陽治
12/06(月) 出演:北村有起哉&田中美里
ラヴ・レターズ:http://www.parco-play.com/web/play/loveletters/
パルコ劇場:http://www.parco-play.com/web/page/

Posted by shinobu at 2004年12月11日 19:23 | TrackBack (0)