REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2006年01月11日

2005年しのぶの観劇ベストテン

20060111 best10.JPG
2005年の総決算

 さてさて、今年も勝手にベストテンを選んじゃいました!
 2005年の観劇本数は286本(2005年の観劇リストはこちら)ですが、2005年中に初日を迎えた公演を対象に選びますので、ベストテン選出の対象となった作品数は280本です。

 Wonderland「振り返る 私の2005」にも書きましたが、小劇場作品のレベルがとても高かったです。大御所のメジャーな作品よりも、小規模な自主製作公演の方が心に残る作品が多かった気がする1年でした。
 2005年は「面白かった!」と思った作品は280本中116本でしたので、4割1分4厘!なんと4割打者じゃないか!2005年は豊作だったのかな?! ※2004年は2割8分6厘でした。

 これからもありのままの私のスタンスで、観劇&レビュー執筆を続けていこうと思っております。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

 ★人気ブログランキングはこちら♪

 さあ、「2005年しのぶの観劇ベストテン」の発表でござりますっ。
 レビューにも目を通していただければ幸いです。

■作品ベストテン■
 ①新国立劇場演劇『屋上庭園/動員挿話』10/31-11/16新国立劇場 小劇場

 ②万作の会+(財)せたがや文化財団『敦 ―山月記・名人伝―』09/06-15世田谷パブリックシアター

 ③パルコ・プロデュース『ラストショウ』07/01-24パルコ劇場

 ④新国立劇場演劇『その河をこえて、五月』05/13-29新国立劇場 小劇場(再演)
 ⑤自転車キンクリートSTORE『ブラウニング・バージョン』10/20-30俳優座劇場  
 ⑥万作の会+(財)せたがや文化財団『まちがいの狂言』05/08-22世田谷パブリックシアター(再演)
 ⑦青年座『妻と社長と九ちゃん』04/08-17紀伊國屋ホール
 ⑧二兎社『歌わせたい男たち』10/08-11/13ベニサン・ピット
 ⑨青山円形劇場+ゴーチ・ブラザーズ共同プロデュース『胎内』10/20-30青山円形劇場
 ⑩ホリプロ『電車男』08/05-27パークタワーホール


 →→→ 今年は新作がベスト3を占めました!
     やっぱり再演が多いよりも新作が多い方が嬉しいです。


■演出■
 宮城聰
  (ク・ナウカ『山の巨人たち』02/25-03/06下北沢ザ・スズナリ
   ク・ナウカ『ク・ナウカで夢幻能な「オセロー」』11/01-13東京国立博物館 日本庭園 特設能舞台)

 ・次点 白井晃
  (北九州芸術劇場プロデュース『ルル~破滅の微笑み~』04/08-17世田谷パブリックシアター
   新国立劇場演劇『うら騒ぎ/ノイゼズ・オフ』06/27-07/14新国立劇場 小劇場
   世田谷パブリックシアタープロデュース『偶然の音楽』10/31-11/20世田谷パブリックシアター)


■男優■
 浅野和之
  (北九州芸術劇場プロデュース『ルル~破滅の微笑み~』04/08-17世田谷パブリックシアター
   自転車キンクリートSTORE『ブラウニング・バージョン』10/20-30俳優座劇場)
   パルコ・プロデュース『12人の優しい日本人 The Gentle Twelve』11/27-12/30パルコ劇場)
  ※紀伊國屋演劇賞 個人受賞


■女優■
 神野三鈴
  (こまつ座『円生と志ん生』02/05-27紀伊國屋ホール
   燐光群『上演されなかった『三人姉妹』』07/06-17紀伊國屋ホール
   自転車キンクリートSTORE『セパレート・テーブルズ』12/15-23全労済ホール/スペース・ゼロ
   新国立劇場演劇『屋上庭園/動員挿話』10/31-11/16新国立劇場 小劇場)

 ・新人 宮光真理子
  (こどもの劇場2005 アンデルセン生誕200年記念『雪の女王』08/18-26シアタートラム
   アートネットワーク・ジャパン+Ort-d.dプロデュース『サーカス物語』10/07-10にしすがも創造舎特設劇場)


■脚本■
 テレンス・ラティガン (日本語訳:常田景子、鈴木裕美、マキノノゾミ)
  (『ウィンズロウ・ボーイ』『ブラウニング・バージョン』『セパレート・テーブルズ』)


■美術■
 礒沼陽子
  (tpt『A Number』04/30-05/13ベニサン・ピット
   森崎事務所『隣りの男』06/15-26本多劇場
   tpt『カルテット』09/17-30ベニサン・ピット
   tpt『アメリカン・バッファロー』12/22-01/08ベニサン・ピット)
  ※『隣りの男』が素晴らしかったです。衣裳デザインも手がけてらっしゃいます。

 ・次点 横田あつみ
  (青年座『妻と社長と九ちゃん』04/08-17紀伊國屋ホール
   自転車キンクリートSTORE『ブラウニング・バージョン』10/20-30俳優座劇場
   演劇企画集団 THE・ガジラ『ヒカルヒト』12/08-25本多劇場)
  ※2005年は横田あつみさんの美術を5作品拝見しました。良かったものを挙げています。


■衣装■
 宮本宣子
  (自転車キンクリートSTORE『ウィンズロウ・ボーイ』09/07-18俳優座劇場)
  ※2005年は宮本宣子さんの衣裳を5作品拝見しました。良かったものを挙げています。


☆ミュージカル☆
 ブロードウェイ・ミュージカル『プロデューサーズ』07/06-24東京厚生年金会館


☆ダンス☆
 二十一世紀舞踊『禁色』06/08-11世田谷パブリックシアター


●連続上演企画●
・NINAGAWA vs COCOON
  (『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』『キッチン』『メディア』『天保十二年のシェイクスピア』)
・テレンス・ラティガン3作連続上演
  (『ウィンズロウ・ボーイ』『ブラウニング・バージョン』『セパレート・テーブルズ』)
・岩松了3本連続公演
  (『アイスクリームマン』『センター街』『隣りの男』)
・演劇集団円「次世代の劇作家書下ろしシリーズ」(『梅津さんの穴を埋める』)
・『ニセS高原から~「S高原から」連続上演~
  (【蜻蛉玉組】【五反田組】【三条会組】【ポツドール組】)
・Shizuoka春の芸術祭2005「<犯罪>をテーマとしたギリシア悲劇の連続上演
  (Ort-d.d『エレクトラ』、タガンガ劇場『メディア』)
 ※あるテーマを決めた連続上演企画が充実していました。


●話題●
・日本におけるドイツ2005/2006
 フォルクスビューネ劇場『終着駅アメリカ
 ベルリナー・アンサンブル『アルトゥロ・ウイの興隆
 シャウビューネ劇場『ノラ~イプセン「人形の家」より』『火の顔
 ※日本にいながらドイツ演劇の最高峰を味わえるゴージャスな年でした。

・騎馬オペラ・ジンガロ日本公演『ルンタ~Loungta~』2005年3/12-5/8木場公園内ジンガロ特設シアター
 ※10年来の悲願が叶った初来日公演。この公演のために新しい法律もできました。

・KUDAN Projcet『百人芝居◎真夜中の弥次さん喜多さん』08/10-13愛知県勤労会館(つるまいプラザ)
 ※実際は170人以上が出演。

・東京から地域へ
 創作ネットワーク委員会+Ort-d.d『昏睡』/AAF戯曲賞ドラマリーディングTOKYOSCAPE
 ※東京と他地域との演劇交流が活発に。
 
・bird's-eye view PLAY FESTIVAL『36000秒』08/20-28王子小劇場
 ※創作から発表までの全過程を観客に公開するチャレンジングな企画でした。


●小劇場系●(10作品 劇団名あいうえお順)※今年は3作品から10作品に増やしました。
・イキウメ『散歩する侵略者』10/25-30サンモールスタジオ
・KAKUTA『南国プールの熱い砂』05/11-15青山円形劇場
・グリング『海賊』12/09-18ザ・スズナリ
・劇団、本谷有希子『乱暴と待機』04/08-17新宿シアターモリエール
・五反田団『キャベツの類』03/08-13こまばアゴラ劇場
・小鳥クロックワーク『わが町』01/14-17駒場小空間
・チェルフィッチュ『目的地』11/03-15こまばアゴラ劇場
・ペンギンプルペイルパイルズ『機械~メッキ仕上げ~』02/17-03/06下北沢OFF OFFシアター
・ポかリン記憶舎『短い声で』06/04-06東京デザインセンター・ガレリアホール
・ONEOR8(ワンオアエイト)『ゼブラ』10/12-17THEATER/TOPS
 ※企業スポンサーがついた公演や、大手のプロデュース公演と区別しています。


□メルマガ号外(ベストテン・各部門外) ※今年は7本の号外を発行いたしました。
 敦(TON)-杏子(ANZU)PRODUCE『URASUJI 裏筋』09/22-10/02ザ・スズナリ
 ※メルマガ号外は誰が観ても楽しめそうなものを選んで発行しています。


【参考】
第40回紀伊国屋演劇賞
第5回朝日舞台芸術賞


◎選出対象作品
 2005年1月1日から12月31日までの間に初日を迎えた公演のうち、高野しのぶが観劇した舞台作品。
 2005年初演ではない作品(再演)も含まれます。 

◎判断基準
 ・最初から最後まで心地良く観られたか
 ・知らなかったことに気づかせてくれたか
 ・恋のときめきを感じさせてくれたか
 ・終演後、心に幸せな気持ちを残してくれたか
 ・明日からの活力の源になってくれたか

◎なるべく多くの作品を記録に残したいので、ひとつの作品が独占的にならないように選出しています。
◎団体、個人等についての表記は敬称略です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●●●人気blogランキングに参加中!ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。●●●
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。

メルマガを発行しております。過去ログはこちら
 毎月1日にお薦めお芝居10本をご紹介し、面白い作品に出会った時には号外も発行いたします。
 ぜひご登録ください♪
 『今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台』(ID:0000134861)

↓↓↓メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。


登録フォーム






解除フォーム




まぐまぐ


『まぐまぐ!』から発行しています。

Posted by shinobu at 2006年01月11日 21:50 | TrackBack (0)